瀧下和之
-
14,300 円(税込)送料:0円
2009年「桃太郎図」から2021年「桃太郎図3」までの作品集を5冊セットにし...
-
3,410 円(税込)送料:0円
瀧下和之5冊目の画集 B5変型判 208ページ 瀧下和之が描いている鬼〈桃太郎...
-
143,000 円(税込)
ロイヤルコペンハーゲン社製干支シリーズ陶板画 作品12連作の内、10作品...
-
鬼フィギュ DX2 5色セット売り切れ
(価格はお問い合わせください)
-
鬼フィギュア(青)売り切れ
41,800 円(税込)送料:1,320円
各フィギュアのお申込みはお一人様につき一点とさせて頂きます。 但しご...
-
鬼フィギュア DX 2(青)売り切れ
(価格はお問い合わせください)
-
鬼フィギュア DX 2(黒)売り切れ
(価格はお問い合わせください)
-
鬼フィギュア DX 2(赤)売り切れ
(価格はお問い合わせください)
-
鬼フィギュア(赤)売り切れ
41,800 円(税込)送料:1,320円
各フィギュアのお申込みはお一人様につき一点とさせて頂きます。 但しご...
-
桃太郎図 青鬼。売り切れ
(価格はお問い合わせください)
-
桃太郎図 モモと赤鬼。売り切れ
(価格はお問い合わせください)
-
桃太郎図 赤鬼。売り切れ
(価格はお問い合わせください)
-
うすべに鬼フィギュア売り切れ
29,700 円(税込)送料:1,210円
各フィギュアのお申込みはお一人様につき一点とさせて頂きます。但しご家...
-
あおねず鬼フィギュア売り切れ
29,700 円(税込)送料:1,210円
各フィギュアのお申込みはお一人様につき一点とさせて頂きます。但しご家...
-
(価格はお問い合わせください)
-
桃太郎図いろはカルタ2 特装版A(カルタ+直筆絵札+ぬいぐるみ)売り切れ
(価格はお問い合わせください)
-
桃太郎図 鬼ヶ島でお月見。売り切れ
(価格はお問い合わせください)
-
桃太郎図 鬼に金棒。売り切れ
(価格はお問い合わせください)
-
桃太郎図 鬼に金棒。売り切れ
(価格はお問い合わせください)
-
桃太郎図 モモコロリン。売り切れ
(価格はお問い合わせください)
-
桃太郎図 キジと赤鬼。売り切れ
(価格はお問い合わせください)
-
赤鬼フィギュア売り切れ
29,700 円(税込)送料:1,100円
各フィギュアのお申込みはお一人様につき一点とさせて頂きます。 画像と...
-
桃太郎図いろはカルタ2 特装版A(カルタ+直筆絵札+ぬいぐるみ)売り切れ
(価格はお問い合わせください)
-
七福神図 恵比寿さま。売り切れ
(価格はお問い合わせください)
-
(価格はお問い合わせください)
-
青鬼フィギュア売り切れ
(価格はお問い合わせください)
-
虎図売り切れ
(価格はお問い合わせください)
-
(価格はお問い合わせください)
-
画集 JAPON:ISM 2売り切れ
3,740 円(税込)
瀧下和之4冊目の画集、B5変形 図版155点 208頁 (風神雷神、不動明王、...
-
鬼フィギュアDX RED売り切れ
(価格はお問い合わせください)
略歴・受賞歴等
1975 熊本県中央町(現、美里町)に生まれる
1999 東京藝術大学美術学部デザイン科卒業
2001 東京藝術大学大学院(中島千波研究室)修了
2006 TOKYO FM 『STYLE CAFE』にゲスト出演
2007 NHK BSハイビジョン『俵屋宗達 永遠の風神雷神図』に出演
2009 作品集「桃太郎図」刊行(求龍堂)
2011 作品集「ジャポンイズム JAPON:ism」刊行(求龍堂)
2015 作品集「桃太郎図 2」刊行(求龍堂)
2018 作品集「ジャポンイズム JAPON:ism 2」刊行(求龍堂刊)
2021 作品集「桃太郎図 3」刊行(求龍堂刊)
個 展
2016 瀧下和之展~桃太郎伝説~(芦ノ湖成川美術館 箱根)
2015 画集刊行記念展(全国巡回)
2014 神戸そごう 広島天満屋 福山天満屋
2013 東武池袋、博多大丸、宇都宮東武
2012 仙台三越、熊本鶴屋、JR大阪三越伊勢丹、福岡三越、新宿髙島屋
2011 日本橋三越本店、札幌大丸、岡山天満屋、高松三越
2010 大宮そごう、広島天満屋、福山天満屋
2009 新宿高島屋、大阪髙島屋、横浜そごう、Bunkamura Gallery、
2008 上野松坂屋、岡山天満屋
2007 熊本鶴屋、池袋東武(’10)、神戸そごう(’08、’10)、近鉄上本町店
2006 渋谷西武(’08、’10)、心斎橋そごう本店、福岡岩田屋、
高槻西武、豊橋丸栄(’10)、八尾西武
2005 高松三越(’07、’09)、銀座松坂屋(’06)、船橋東武(~’08)、
ギャラリー和田(’07、’09)、名古屋松坂屋本店(’08)
2003 瀧下和之「桃太郎図」展(熊本市現代美術館)
2001 レスポワール展(銀座スルガ台画廊)
グループ展
2017 誉のくまもと展(熊本市現代美術館)
2014 CIRCLE展(いつき美術)
2013 ART TAIPEI(台湾)
岩田壮平×瀧下和之カレンダー原画展(いつき美術画廊)
2011 CIRCLE EXHIBITION(いつき美術画廊)
0号の世界展(いつき美術画廊)
2010 メリー・ゴー・ラウンド―煌めきと黄昏(熊本市現代美術館)
2008 ma:NEW TRADITIONS IN NIHONGA(DILLON GALLERY・NewYork)
ピクニックあるいは回遊 展(熊本市現代美術館)
2007 GRAPP展by GRAPP
ShinPA!(長野・おぶせミュージアム’08)
2006 フィールド オブ ナウ(洋協アートホール)
2005 ユーモア溢れる二人展 瀧下和之と金丸悠児 絵画展(吉祥寺東急 ’06)
2002 グループ空展(銀座スルガ台画廊 ’05)
1998 国際インパクトアートフェスティバル(京都市美術館)
1996 四人展( PROMO-ARTE・青山 ’97)
アートフェア
2015 アートフェア東京(東京国際フォーラム)
2013 アート台北
2012 東美アートフェア(東京美術倶楽部)
2010 アートフェア東京(東京国際フォーラム)
2009 YOUNG ART TAIPEI(台北)
2008 アートフェア東京(~’10)
2007 東美アートフェア(’09)
Asian Art Fair(New York)
Scope Miami 2007(Miami.Roberto Clemence Park)
大賞展
2006 第3回東山魁夷記念日経日本画大賞出品(’08入選)
1997 新生展出品(新生堂・青山 ’99~’01いずれも新生賞受賞)
1996 第84回日本水彩展入選
1993 第48回熊本県美術協会展努力賞受賞