小茂田青樹
略歴・受賞歴等
1891年 埼玉県川越市生まれ
1908年 上京。松本楓湖の安雅堂画塾に入門
1913年 第13回巽画会に出品、3等賞
横浜の生糸貿易商・原富太郎の援助を受ける
1914年 今村紫紅を中心とした日本画研究団体・赤曜会(せきようかい)結成に参加。画号を青樹とする
1915年 日本美術院(院展)初入選
1921年 日本美術院同人に推挙される
1929年 帝国美術学校(現・武蔵野美術大学)の教授に就任
1932年 結核のため神奈川県三浦郡逗子町(現・逗子市)に転地療養
1933年 ご逝去(42歳)